育休中にリスキリング(学び直し)した感想...
IT 業界に興味をもったきっかけ
2020年ごろにブログに興味を持ちブログを始めました。運用していく中で色を変えたりデザインを変更するためにはHTML&CSSの知識が必要だったため趣味程度で勉強を始めました。
文字の色、大きさ、テンプレートのデザインの変更方法を調べ、ブログに反映させるのが楽しくなりました。
それくらの時期に、妊娠し育休中に本格的にWebデザインを独学で学習。ある程度コーディングの方法は理解していたのですが、就職するためにはなにが必要かわからず転職のためにもスクールに通ったようが有利だと判断し、職業訓練校で基礎知識を身につけるため、通うことを決意しました。
訓練校に通いWebデザイナーの知識を身につけましたが、もっとコードが書きたい!デザインよりも機能を実装したいと思うようになり、エンジニアスキルを身につけ仕事にするために産休・育休中にリスキング(学び直し)することを決意しました。
職業訓練校からの転職
職業訓練ではPhotoshop、Illustratorの基本的な使い方、ロゴやWebサイトのデザイン方法、チームでのテーマに沿ったWebサイトのデザインからコーディングまでを行いました。
その後、WebデザイナーとしてECサイトの会社に転職し勤務しました。就職してからは、デザインやコーディングではなくメルマガばかり作成していまし、そのおかげでWebマーケティングについても少し齧りました。(マーケティングはブロブ運用する上で役立っています)
リスキリングからの転職
就職後も Reactエンジニアとして転職したいけど、スキルが足りず就活もできない。そんな時に、二人目を妊娠しました。勉強するにはこの育休しかないと考えリスキリングを受講することを決意しました。
6ヶ月のWebエンジニアコースを受講し、Reactから始まり、Firebase、git、gitHub、SQLやチーム開発やWebアプリ開発を学びました。オンラインスクールだったので、リモートと同じような環境で学ぶ事ができ、Slackの使用方法やペアプロなど今思えばより実践的な内容のカリキュラムでした。
カリキュラムではToDoリストやオリジナルアプリの作成をおこないそれをポートフォリオとして使用しWantedlyで転職活動を行いました。数社応募し、1社からスカウトをもらい面接をして内定頂きました。
リスキリング受講中のタイムスケジュール
7:30 起床
8:30 保育園出発
9:30 帰宅(この時に買い物などを済ませる)
10:00-15:30 学習or自由
15:30-16:30 夕食の準備
17:00 お迎え
18:00 ご飯食べる
21:00 子供ねかしつけ
25:00 ミルク起床
4:00 ミルク起床
だいぶざっくりですがこんな感じです。学習or自由の時間はこどもと遊んだり家事をしたり、、、学習時間は最低でも2時間は確保してました。子供が寝てくれなかったりすると25:00 ミルク起床まで勉強したりしてました。(受講はじめは下の子が3ヶ月、上が3歳でした)毎週金曜日の13時からオンラインスクールの担当の方とメンタリングがありました。そこをねらって子供を寝かしていたのでだいたい12:00-14:00とかで学習してました。
育児しなから、フルタイムで働いて思う事
無謀すぎる。未経験だとキャッチアップのために常に学習が必要ですが時間が取れないし、子供体調を崩して休むことも少なくないです。エンジニアとして私は成長できているのか?と常に疑問に思っています。ががむしゃらに精神論で頑張るしかないと思います。
子供達の保育園のお迎えもいつも最後で、これが私が思っていた働き方なのかな?というのはずっと考えています。フルタイムで働くにはある程度キャリアがあって仕事の経験値があるほうがいいのかなとも考えたりします。
こどもの手が離れて、さあ未経験からエンジニアになろうと思ってもおそらく30代後半であれば雇ってくれる会社も多くはないし女性のキャリア形成って難しいな。と思う日々です。