
【体験談&費用公開】眉毛サロンに行ってみた!
【体験談&費用公開】眉毛サロンに行ってみた!※写真あり
眉毛サロンに行こうと思った理由
もともと自眉に左右差があり、メイクすると濃くなりすぎたり、やり直しで時間がかかったりするのが悩みでした。何度も整えようと試みるものの、かえってバランスが悪くなり、コンプレックスに。
そこで、眉サロンの存在を知り、プロの手で整えてもらおうと決意!
サロンに行く前の自眉がこちら。

- 高さが違う
- 濃さがまばら
- メイクで調整するほど不自然になる
- 朝忙しいので時短したい!
これをどうにか解決したいと思い、眉毛サロンを予約しました。
予約から来店まで
サロン選びのポイント
以下の条件でサロンを探しました。
- 駅近・通いやすい(自宅からのアクセス重視)
- 男性OK(夫も興味あり)
- 口コミが良い(仕上がり満足度が高いかチェック)
最終的に、条件に合うサロンをネット予約しました。
事前準備
- 事前にネットで調べたところ、1ヶ月ほど自己処理をせず放置するのがベストとのこと。
- そのため、予約を1ヶ月後に設定し、それまでは放置しました。
- その他の準備は特にしませんでした。
実際の施術レポ
カウンセリング内容
施術の流れについて説明を受けました。
- 施術内容: ワックス脱毛・カット・仕上げ
- 毛周期の説明: 眉毛の生え変わるリズムを整えると、自己処理が楽になる
- 自己処理NG: 毛周期が整うまで、自己処理は控えるのがベスト
また、眉の形についてヒアリング。
- 私の希望:「似合う形にしてほしい」
- 提案内容: 骨格に合う形をアドバイスしてもらいました。
- 注意点: 左右差があるため、無理にそろえず自然な形に整えると事前に教えていただきました。
施術の流れと痛み
- ワックス脱毛(眉周りの毛を除去) → 少しピリッとするが、ほぼ痛みなし
- 間引き(毛量を調整) → 気持ちよすぎて寝落ち(笑)
- カット・仕上げ → 丁寧に整えてもらい、綺麗な形に!
施術後の変化と感想
仕上がりはこちら!

- メイク時間が劇的に短縮になりすっぴんでも綺麗な眉に!
- 朝の準備がめちゃくちゃ楽になった!
施術後は、メイク方法のレクチャーも受け、おすすめの化粧品も紹介してもらいました。
通う頻度について
- 毛周期が整うまでは、自己処理NG
- 気になり始めた頃に予約するのがベスト
- 平均的な通うスパンは2週間〜1ヶ月実際にかかった金額
- 施術時間: 約1時間
- 初回料金: ¥5,580
- 2回目以降: ¥6,130(550円の指名料含む)
少し高めに感じるかもしれませんが、時短効果が絶大で毛周期が整えば通う頻度が減るし、プロの手で整えてもらう安心感のことを考えれば、コスパは◎。
おすすめされた化粧品
① ヘビーローテーション 14 シフォンベージュ
- 発色がよく、ナチュラルな仕上がり
- 濃い眉を少し薄く見せるのに最適!
② ケイト デザイニングアイブロウ3D
- 粉質が細かいアイブロウパウダーが◎
- プチプラの中では、ケイトが特におすすめ
- 付属ブラシは柔らかすぎるので、硬めのブラシを用意すると良い!
上記を使用してメイクした眉がこちら
いい感じですよね!?!?!?

まとめ & おすすめポイント
- 眉の形に悩んでいる人には超おすすめ!
- メイク時間の短縮&すっぴんでも綺麗な眉が手に入る!
- 自己処理が減るので、楽になる!
初めての眉毛サロンでしたが、大満足の結果でした✨
「眉毛サロン、気になってるけど迷ってる…」という方の参考になれば嬉しいです!